工作リスト

地球グミで遊べるクレーンゲーム!段ボール工作で作ってみよう

話題の地球グミを、ただ食べるだけではもったいない!自作のクレーンゲームを作って、遊びながら地球グミをゲットしてみましょう。

見た目がおもしろい地球グミだからこそ、クレーンゲームの景品にもピッタリです育児の合間に、親子で一緒に遊んでみてください。

たくさんの糸を操作する本格的な仕組みだよ

地球グミはゲームセンターでも大人気の景品だね


「地球グミ」で遊べるクレーンゲームを作ろう

子供に人気の「地球グミ」とは、青くて丸い地球のような形をしたグミのこと。グミの中にはマグマ(ベリーソース)が入っており、真っ青なグミから甘酸っぱいマグマがトロリと出てくるお菓子は、若者にも人気を集めています。

そのまま食べても楽しめる地球グミですが、工作好きならクレーンゲームを作ってみませんか

丈夫な段ボールで作れば、地球グミのような景品でも十分に遊べるでしょう。ゲームセンターにあるような、クレーンゲームの作り方をご紹介します。

地球グミが取れるクレーンゲームの作り方

クレーンゲームの要となるアームには、今回五円玉の重りを使用しています。五円玉でなく、釣りに使用する重りなどでも構いません。

用意できる材料で工夫して、うまくアームが動くような仕掛けを作ってみてくださいね。

【材料】
段ボール(厚さ3mm)・竹ひご・ストロー・毛糸(2)・五円玉(4)・釣り糸

【道具】
ハサミ・定規・カッター・カッターマット・グルーガン・レザーパンチか穴あけパンチ

▼ 道具・材料の購入はこちら! ▼

▼ 無料特典「10個」プレゼント! ▼

https://kousaku.chiikuji.com/p/xrn00eicRQVo?ftid=VJLCCjOmFEDK

詳しい作り方や仕掛けについては、ぜひ動画をご覧ください。

  1. 段ボールをカットし、本体の枠を作る
  2. 竹ひごとストロー、毛糸を使ってクレーンを操作する仕掛けを作る
  3. クレーンのアームを組み立て、重りの5円玉をはさむ
  4. 釣り糸でクレーンアームが開閉する仕掛けを作る
  5. 本体の土台を作り、各部品を組み付けたら完成

クレーンゲームをもっと楽しむ方法とは?

せっかくクレーンゲームを作ったのなら、景品と共に、床にはキラキラした宝石を敷いてみてください。装飾が入ると地球グミの見た目も映え、よりゲームセンターっぽい雰囲気が楽しめます。

景品は地球グミでなくても構わないため、目玉グミを使ってもいいでしょう。これらのグミは5歳以下のお子さんは食べられないため、小さいお子さんと遊ぶときには別の景品がいいかもしれません。

勉強は嫌いだけれど、おもしろい工作なら好き!地球グミが取れるクレーンゲームなら作りたいというお子さんもきっといるはず。

手先と脳を鍛える知育にもなるため、親子で一緒に作ることを提案してみてください。

自宅にUFOキャッチャー!?工作で作れるクレーンゲーム機ゲームセンターで大人気のUFOキャッチャーを、家でも遊びたいと思ったことはありませんか?小型のUFOキャッチャーを自宅で思う存分遊んでみ...
3本爪でガッチリつかむ!大きな景品がつかめるクレーンゲーム工作工作でクレーンゲームを作りたいけれど、他の子と被ったら・・・と悩んでいる子もいるでしょう。 人気の工作ですが、3本爪タイプならば作る子...
ABOUT ME
ちいくじ
おもちゃ工作をYouTubeに投稿しながら、子供向けの工作本を出版する夢に向かって、人気の工作を研究中です。