工作リスト

割りピンで動く簡単クレーンゲーム

クレーンゲームの花形は3本爪でガッシリとぬいぐるみをつかむ大型タイプですね。この複雑な動きを割りピンを9本使って再現した工作を紹介します。動きは本格的なのに、作り方自体はシンプルで簡単に作ることができます!

この記事ではクレーンの部分を中心に解説しています。本体の部分はこのブログの他の記事で詳しく紹介しているのであわせて確認してみてください。それでは、一緒に作りましょう!

乾電池3本をおもりに使うよ

わりピンを9本も使うなんて贅沢な仕掛けだね


割りピンを使ったアームを開閉する仕掛け

小学生の理科で学ぶ、支点・力点・作用点。これらの場所に適切に配置された割りピンによって糸を持ち上げる力がものを掴む力に変換されます。

身近な道具を使って本物そっくりの動きを再現する仕掛けを考えるには観察力が必要です。まずは図面を見ながら一つずつ丁寧に材料を組み立てていくことで集中力が養われます。

乾電池を利用してアームを開閉させるアイデア

乾電池はモーターを回すのに使うのではなく、おもりとして使います。アームを開けるために乾電池が重さでクレーン全体を下げようとする力を利用しています。実際に2本の糸で操作をしてみないと、この動きの感覚は伝わりにくいですが、きっと新しい体験になりますよ。

夏休みの自由研究うにもピッタリなこの仕掛け。素敵な飾り付けをして差別化をすれば、学校での人気者になれるのは間違いないでしょう。

【材料】
ダンボール・竹ひご・ストロー・毛糸・乾電池(3本)・割りピン(9個)

【道具】
ハサミ・定規・カッター・カッターマット・木工用ボンド

▼ 工作で使う道具・材料はこちら ▼

▼ 無料特典「10個」プレゼント! ▼

https://kousaku.chiikuji.com/p/xrn00eicRQVo?ftid=VJLCCjOmFEDK

詳しい作り方や仕掛けについては、ぜひ動画をご覧ください。

  1. 必要な部品をまとめて切る
  2. クレーンの本体を作る
  3. アームを本体に取り付ける
  4. アームを閉じる仕掛けを作る
  5. アームを開く仕掛けを作る
  6. クレーンゲームの本体を作る

学童での学びと楽しみを両立させるアクティビティー

ダンボールで作ったクレーンゲームは家族でワイワイ楽しめそうですね。作った本人も遊んでいる家族や友達たちも一緒になって笑顔が溢れると思います。

たくさんの工程があるので、図面を活用して根気良く工作にチャレンジしてみましょう。

ぬいぐるみやプラモデルなど、高級な商品がセットされていると気持ちも高まりますよね。是非みんなで割りピン3本爪クレーンゲームに挑戦してみてください。

工作の7つ道具の使い方を完全攻略ちいくじの動くおもちゃ工作に必要な工作の7つ道具を完全解説していきます。 購入する場合は、この記事の下にある道具・材料の紹介ページを利...
挑戦者求む!手作りクレーンゲームで豪華景品を手に入れようダンボールといえば、身近な素材でありながら驚くほどの可能性を秘めています。今回は、ダンボールを利用して手作りのクレーンゲームを作ってみま...
地球グミで遊べるクレーンゲーム!ダンボール工作で作ってみよう話題の地球グミを、ただ食べるだけではもったいない!自作のクレーンゲームを作って、遊びながら地球グミをゲットしてみましょう。 見た目がお...
3本爪でガッチリつかむ!大きな景品がつかめるクレーンゲーム工作工作でクレーンゲームを作りたいけれど、他の子と被ったら・・・と悩んでいる子もいるでしょう。 人気の工作ですが、3本爪タイプならば作る子...
自宅にUFOキャッチャー!?工作で作れるクレーンゲーム機ゲームセンターで大人気のUFOキャッチャーを、家でも遊びたいと思ったことはありませんか?小型のUFOキャッチャーを自宅で思う存分遊んでみ...
ABOUT ME
ちいくじ
おもちゃ工作をYouTubeに投稿しながら、子供向けの工作本を出版する夢に向かって、人気の工作を研究中です。
ちいくじ図工学園のご案内

▼ 工作を本気で学びたい方はこちら ▼

 

関連記事